京進ランゲージアカデミー日本語教師養成講座 新宿校
丁寧できめ細やかなサポート
投稿者:あん
年齢 :-
性別 :女性
総合満足度 | : | |
---|---|---|
講師 | : | |
カリキュラム | : | |
実習 | : | |
料金 | : | |
教材 | : | |
学習環境と施設 | : | |
運営スタッフのサービス | : | |
就職サポート | : |
受講時期 : 2019年修了
+参考になった!1
投稿者:あん
年齢 :-
性別 :女性
総合満足度 | : | |
---|---|---|
講師 | : | |
カリキュラム | : | |
実習 | : | |
料金 | : | |
教材 | : | |
学習環境と施設 | : | |
運営スタッフのサービス | : | |
就職サポート | : |
通知
先生の楽しい授業とスタッフの丁寧なサポートに支えられた、充実した講座になりました。
大学4年生のときに日本語教師養成講座の受講を考え、複数の学校を比較していました。最終的にこちらの学校に決めた理由は、事前の授業見学で感じたスタッフの丁寧な対応でした。
講座自体は非常に充実しており、楽しく分かりやすい授業が展開されました。受講生一人一人の発言を大切にしてくれる雰囲気があり、和気あいあいとした学びの場でした。
大学の授業とのダブルスクールでの両立は不安でしたが、柔軟なスケジュール調整が可能で、振替制度などを利用して最短で修了できました。
今はオンライン受講があったり、スケジュールが変わっているとは思いますが、2018年の時は平日夜4日(4コマ)と土日終日(4コマ)の中から、1週間で4コマ組み合わせて最短で約7ヶ月でした。お仕事をしている人も通いやすいようなタイムスケジュールで、週1〜2コマなどゆっくり通っている受講者さんもいました。
講座中は教案を作る宿題が多く、事前に決められた文型やテーマで教案を作り、授業で発表するスタイルでしたので、講座の時間以外にも時間の確保が必要でした。
少人数制のおかげで、講師とのコミュニケーションが取りやすく、質問もしやすかったです。
大学卒業後は一般企業でフルタイムで働きながら、パートタイム教師として語学学校で日本語を教えております。
送信日時: 2024/07/14 19:11